三菱 新型スーパーグレード 25t 4軸低床アルミウイング パブコ 新古車 未使用 後輪エアサス 新型AMT「Shiftpilot」採用
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
車 名 | 年 式 | 型 式 | 形 状 |
三 菱 | H30.2 | 2PG-FS74HZ | 25t アルミウイング エアサス |
車 検 期 限 | 積 載【kg】 | 馬 力 | ブレーキ | 走行距離【km】 | ||||||
H31.2.26 | 13,800 | 394 | A/B | 200 | ||||||
A/C | P/W | 電格ミラー | EHS | MT | 外装 | フロントガラス | ||||
◯ | ◯ | 左 | ◯ | AMT「Shiftpilot」 | - | 良 好 |
荷台内寸法【m】 | (L):9.64m | (W):2.41m | (H):2.64m |
上物メーカー 【型・年式】 | パブコ | ||
819A-1851 |
三菱ふそうのあまい誘惑に唆され。。。
うちの在庫バリエーションでは珍しい車輌が入庫(^_^;)
新型 SUPER GRADE 25t 4軸低床アルミウイング パブコ 後輪エアサス
それにしても。。。
時代と共にここまで変わるのかっ!と思うほどトラックの世界も凄くなりました(@_@;)
まさに高級乗用車なみでは!?
大きく変わったこの三菱ふそう新型スーパーグレード!!
①新型スーパーグレートは、全車に新型AMT「Shiftpilot」を採用。
繊細に調整された12速仕様の新型AMTは、新型エンジンとの絶妙な組み合わせにより、卓越した低燃費を
実現し、従来型よりもスムーズな変速を実現した次世代のAMTです。
2ペダルかつ変速ショックの少ないシフトフィーリングは、操作性や快適性を高め安全運転にも寄与します。
ステアリングコラムに設置された「マルチファンクションレバー」が、スムーズかつ確実なシフト操作を可能にし
ました。 2ペダル、スムーズな自動変速により運転負担の軽減に加え、前方車を追従し自動停止、自動発進
を行う最新機能など、運転快適性を極限まで高めています。
②従来のAMBを進化させ自動ブレーキの精度を向上したアクティブ・ブレーキ・アシスト4(ABA4)。
従来のAMBを進化させ自動ブレーキの精度を向上させたAMB Plusを搭載。
停車車両に対しての衝突回避を可能にしたアクティブ・ブレーキ・アシスト4(ABA4)も搭載。
特にABA4は歩行者をも検知して衝突被害軽減をはかります。
2019年11月施行の「衝突被害軽減ブレーキの基準強化(継続生産車22t超)」をABA4、AMB Plusともにクリ
アしています。
③運転手の状態をカメラで認識!居眠り運転などの予防に貢献するアクティブ・アテンション・アシスト。
運転時の操舵量や蛇行率、平均車速など、運転状態を監視し、注意力低下を警告する運転注意力モニター
(MDAS-III)が進化。 新たに顔認識カメラを搭載し、走行時のドライバーの運転状態を監視します。わき見や
まぶたの動きをカメラが感知して、最適な警告を行います。
④左折時の巻き込み事故やレーンチェンジ時の危険性を抑制する、アクティブ・サイドガード・アシスト。
現在、交通事故原因の第3位を占めている左折の巻き込み事故。アクティブ・サイドガード・アシストは、左折時の
巻き込み事故を回避するようドライバーをサポートし、ドライバーの死角となる箇所を監視する最先端安全装置で
す。
左折時や左方向への車線変更時に、車両が通過する範囲を予測し、範囲内にあるものを検出。危険を感知する
と、助手席ピラーに設置されたランプと警報音で注意を促します。
⑤オートクルーズを進化!前方車に合わせて自動停止・自動発進するプロキシミティー・コントロール・アシスト。
車間距離保持機能付オートクルーズに自動停止、自動発進機能をプラスした最先端装置。とくに高速道路の渋
滞時などに効果的で、先行車に合わせて一時停止と発進を自動的に行い、追突を抑制します。ストップ&ゴーの
負担も軽くなり、疲労軽減にもつながります。
※上記についてもっと詳しくお知りになりたい方はコチラをクリック!!
・・・と、まさに最近の乗用車なみ!いやそれ以上かも。。。
弊社展示場に展示しておりますので、ご来店頂きご検討もアリなのではないでしょうか?
ご検討のほど宜しくお願い致しますm(_ _)m
分からない事やもっと詳しく知りたい事などがあればお気軽にお電話下さい。
お電話やメールでのお問合せを社員一同!心よりお待ちしております
もちろん!当ブログへのコメントや質問等も大歓迎です。沢山のお問合せ・コメントをお待ちしておりま~す。
在庫車輌の有無は必ずお問合わせ頂きご確認をお願い致します。


