4t ベットレス 脱着装置付コンテナ専用車 新明和

※画像はクリックすると大きく見る事が出来ます!










ニッサンディゼル 平成16年式 KK-MK25A 4t ベットレス アームロール
脱着装置:アームロール(新明和製) ツインシリンダー:CCA44-20
車検:抹消 走行:126,600km 馬力:206ps ミッション:6速
タイヤ:5分山~7分山×7本 タイヤサイズ:225/85R17.5
その他:キャブバックステップ付き コンテナ(箱)無し
またまた入庫しました。。。
脱着装置付コンテナ専用車!!そうです!巷で言うアームロール・フックロールってやつです。つい先日にも一台入庫して来たばかり。。。
先日入庫してきた A220204 は、フックロール【極東製】でしたが、今回入庫!ご紹介する車輌はアームロール【新明和製】です!
ここで。。。
脱着装置付コンテナ専用車の購入をご検討中で、極東製のフックロールと新明和製のアームロール、何が違ってどちらが良い製品なのか?どちらを購入しようか迷ってみえる方の為に。。。
以前にも。。。
・【ヒアブ製のマルチリフト】
・【made in Japanの2社!】
。。。と、脱着装置付コンテナ専用車について書いた事がありましたが、正直!どこの製品を選んでもあまり変わらないと思います(^_^;)
使用する方によって、好き嫌いはあるものの。。。
性能などについては、ほぼ互角!特にmade in Japanのこの2社なら間違いないと思います。だからと言ってmade in Finlandのマルチリフト【ヒアブ製】がダメというわけでは無く、修理やメンテナンスの事を考えると、国産2社の方が妥当ではないかと言うだけです(^_^;)
もし強いてコレと言うならば。。。
新明和工業が平成6年頃から採用しているツインシリンダー!!(アームを上げ下げするシリンダーが1本ではなく2本使われている!) このツインシンリンダーになった機械を選択されると良いのではないかと。。。
負担のかかるシリンダーを2本にする事により、強度と作業能率をアップすることができ、大活躍してくれる事、間違いないと思います。ちなみに。。。現在では極東開発工業もこの2本シリンダーを採用していますよっ(^^♪
。。。とっ!話はそれてしまいましたが。。。
今回ご紹介するアームロールもまた!前回入庫したフックロールに続き、とても車輌状態が良いですよ~~っ(*^^)v
多少のキズ・ヘコミこそあるものの、トータル的に機能・動作が抜群に良いです!室内も綺麗だし、前オーナーさんが大切にご使用されていたのがよく分かる車輌です(^^)v
もちろん!先程ご紹介したツインシリンダー採用のアームロールです(p_-)
一度!この機会に騙されたと思ってご使用してみては如何でしょう(^^)/
必ず!ご期待に応えてくれる一台だと思いますm(__)m
その他の在庫車輌を見たい方は(^^)/ ここをポチッとしてみてねっ!!


