2014年01月|Good!トラック - ぐっ!とらっく -
fc2ブログ
 

※※ 新型コロナウイルス(COVID-19)への 販売・業務・サービスに関してのご対応 ※

 弊社でもご来店や現車確認がご不安なお客様へのご対応を細かく承っております。

 詳しく状態確認をしたいお客様への電話対応や詳細画像のメール送信など何でもお気軽にお申しつけ下さい。

日野 4t 標準幅 タダノ 4段 フックイン クレーン付 220馬力

 2014-01-31
今日はこんな車輌が工場から出来上がってきましたv(´∀`*v)ピース

ちょ~綺麗になって帰ってきましたよっ(^_-)-☆


 管理番号:K250644
K250644P(1).jpg
                        ※画像はクリックすると拡大して見る事が出来ます!
 『注意』:拡大画像の画面から通常画面に戻すには拡大画像をもう一度クリックして下さい。
K250644P(2).jpg K250644P(3).jpg K250644P(4).jpg K250644P(5).jpg K250644P(6).jpg K250644P(7).jpg K250644P(8).jpg K250644P(9).jpg K250644P(10).jpg K250644P(11).jpg K250644P(12).jpg K250644P(13).jpg K250644P(14).jpg K250644P(15).jpg K250644P(16).jpg K250644P(17).jpg K250644P(18).jpg K250644P(19).jpg

車   名年  式型    式形     状
日  野H14.10KK-FD1JKEA4t 標準幅 クレーン付
車 検 期 限積 載【kg】馬 力ブレーキ走行距離【km】
抹 消220A/B222,000
A/CP/W電格ミラーEHSMT外装フロントガラス
6飛石1ケ:リペア済み
荷台内寸法【m】(L):5.11m(W):2.13m(H):0.40m
上物メーカー
【型・年式】
タダノ 4段 フックイン クレーン
ZR304H-ER2633  平成14年式
タイヤ残量
【分山表示】
フロントス ペ ア4
66
リ  ア左(外)左(中)右(中)右(外)サ イ ズ225/90R17.5
4444
 ※タイヤ残量は当社検査員の見解です。あくまでも目安として下さい。
そ の 他 ・ 床鉄板張り  ロープ穴:5×2


分からない事やもっと詳しく知りたい事等があればお気軽にお電話下さい。
お電話やメールでのお問合せを社員一同!心よりお待ちしております

もちろん!当ブログへのコメントや質問等も大歓迎です。沢山のお問合せ・コメントをお待ちしておりま~す。


※当オフィシャルブログは現在の在庫状況とリアルタイムで連動しているわけでは御座いません。
 在庫車輌の有無は必ず下記お問い合せ番号までお電話して頂き、ご確認をお願い致しますm(__)m


gthp
受付4
 当社ホームページはこちらをクリック!

このエントリーをはてなブックマークに追加 友だち追加数
タグ :クレーン付 セルフクレーン カーゴ ウイング アルミバン アームロール フックロール ダンプ 土砂禁ダンプ    特殊車輌 新車 新古車 中古トラック 各種販売 高価買取 ㈱岐大トラックセンター を宜しくお願い致しますm(__)m

2.6t吊り タダノ 4段 ラジコン フックイン 新品?クレーン搭載!  トヨタ トヨエース 全低床 ワイド超ロング クレーン付

 2014-01-27
ブログでの車両紹介っていつ以来。。。?(・_・;)

超が付くほどの弾不足で、入庫車輌もままならず。。。
おまけに工場もボディ製作などが重なってしまい、在庫車両が仕上げれず。。。

もうこうなると負のスパイラルですよ!負のスパイラル。
当然!トラックは売れんし、なんともなりませんわぁ~(T_T)

そんな中!直ぐに売れてしまそうな予感がするほどVeryGoodなクレーン付が入庫v(´∀`*v)ピース


 管理番号:K261023
K261023(1).jpg
                        ※画像はクリックすると拡大して見る事が出来ます!
 『注意』:拡大画像の画面から通常画面に戻すには拡大画像をもう一度クリックして下さい。
K261023(2).jpg K261023(3).jpg K261023(4).jpg K261023(5).jpg K261023(6).jpg K261023(7).jpg K261023(8).jpg K261023(9).jpg K261023(10).jpg K261023(11).jpg K261023(12).jpg K261023(13).jpg K261023(14).jpg K261023(15).jpg K261023(16).jpg K261023(17).jpg K261023(18).jpg K261023(19).jpg

車   名年  式型    式形     状
トヨタH18.12BDG-XZU4243t 全低床 クレーン付
車 検 期 限積 載【kg】馬 力ブレーキ走行距離【km】
抹  消136V/B59,500
A/CP/W電格ミラーEHSMT外装フロントガラス
無し無し5良 好
荷台内寸法【m】(L):4.36m(W):2.08m(H):0.38m
上物メーカー
【型・年式】
2.6t吊 タダノ 4段 ラジコン フックイン クレーン
ZE264HR-EY9546  平成26年式
タイヤ残量
【分山表示】
フロントス ペ ア9
44
リ  ア左(外)左(中)右(中)右(外)サ イ ズ225/60R17.5
4444
 ※タイヤ残量は当社検査員の見解です。あくまでも目安として下さい。
そ の 他 ・セイコーラック1対 

『直ぐに売れてしまそうな予感がするほどVeryGoodなクレーン付』

・ ・ ・ と冒頭でご紹介しましたが。。。
画像を見る限り『どこが?』と思いの方もみえるのでは。。。!?

正直!パッと見はいたって普通。 しかしながら。。。
使用感こそあるものの、中古トラックとしては距離も少なくボディーもシッカリしていて、とても素の良い車両だと思いますよっ(^_-)-☆

しかも!搭載されているクレーンが、た・ぶ・ん新品。(^_^;)

弊社で搭載したわけではないため、一度も使用していないか?どうか?は確認取れませんが、状態を見ても目立つキズはありませんし、クレーンのコーションプレートを見ると2014年1月の打刻がされているため、ほぼ間違いないと思います。

外装仕上げでバツグンなクレーン付になること間違い無しのクレーン付ですが。。。
正直!贅沢を言わなければ、このままでも十分乗っていただくことの出来そうな程度だと思いますヨッ(^_-)-☆

と言いつつも。。。買って頂くには、やっぱり!外装塗装は必要ですかねぇ~(^_^;)

兎にも角にも。。。是非!オススメな1台だと思っております。
ご検討宜しくお願い致しますm(__)m


分からない事やもっと詳しく知りたい事等があればお気軽にお電話下さい。
お電話やメールでのお問合せを社員一同!心よりお待ちしております

もちろん!当ブログへのコメントや質問等も大歓迎です。沢山のお問合せ・コメントをお待ちしておりま~す。


※当オフィシャルブログは現在の在庫状況とリアルタイムで連動しているわけでは御座いません。
 在庫車輌の有無は必ず下記お問い合せ番号までお電話して頂き、ご確認をお願い致しますm(__)m


gthp
受付4
 当社ホームページはこちらをクリック!

このエントリーをはてなブックマークに追加 友だち追加数
タグ :クレーン付 セルフクレーン カーゴ ウイング アルミバン アームロール フックロール ダンプ 土砂禁ダンプ    特殊車輌 新車 新古車 中古トラック 各種販売 高価買取 ㈱岐大トラックセンター を宜しくお願い致しますm(__)m

アドブルー AdBlue 尿素水の凍結!!

 2014-01-23
先日!寒くなったこの時期によくおこりがちなトラブルとして、トラックのバッテリー上がり対処法をご紹介しました。
とても初歩的なトラブル&対処法で、トラックの事に詳しい皆様にはあまり参考にならなかったかもしれません。

だ・か・らというわけではありませんが。。。(^_^;)
今日は今の時代ならではの、寒くなったこの時期におこりえるトラブルをひとつご紹介しましょう(^O^)/


近年!世界一厳しいとも言われる日本の排ガス規制数値。
この数値をクリアすべく開発されたシステムのひとつに、尿素SCRシステムがあります。

尿素SCRシステムとは。。。?

簡単に説明すると、ディーゼル車の排ガスにはNOxという排ガスとPMという排ガスが存在します。

このNOxという排ガスを排除するべく考え出されたシステムが、尿素SCRシステムというわけです。

仕組みは排気ガスにアドブルー(尿素水)を噴射することでNOxを窒素と水に分解してしまうというシステムなのですが。。。

ここで。。。!
今までのトラックには無く大きく違うもの、且つ!このシステムを動かすうえで絶対に欠かすことの出来ない重要なもの。。。
そ・れ・がアドブルー(尿素水)となります。
尿素SCRシステム

そのため。。。
尿素SCRシステムを搭載しているディーゼル車には、軽油を給油する燃料タンクとは別に、アドブルー(AdBlue)を給油するタンクが必要となり、今までのトラックには無いタンクがもうひとつ余分に取付けられることになります。

ここからが今日の本題となるのですが。。。
もうこのトラブルに直面し、困ったことのあるドライバーさんもみえるのではないでしょうか?

この尿素SCRシステムに必要不可欠なアドブルー(AdBlue)。
成分は尿素が32.5%、純水が67.5%の水溶液のため寒さに弱く、気温が急激に下がるこの季節には、凍結してしまう可能性があるそうです(>_<)

アドブルー(AdBlue)の凍結温度は約マイナス11℃

関東・中部・関西などの都市部ではまず問題ないでしょうが、北海道・東北や気温が低くなる山間部など、極寒の地では凍結する可能性が出てくるそうです。

とはいうものの。。。
メーカーでは想定内のことで、アドブルー(AdBlue)が出来るだけ凍結しないように、様々な工夫がなされているそうです。

例えば。。。
  ・冷却水を循環させ凍結を防ぐ。
  ・
エンジンを止めると自動でアドブルーを吸い上げる。etc。。。
AdBlue凍
よほどのことが無い限り、尿素SCRシステム中でアドブルーが凍結してしまうことはないそうです。

しかしながら。。。
アドブルー(AdBlue)の残量が少ない状態だと、尿素SCRシステム中ではなく、タンクの中で凍結してしまう可能性があるそうです。

世界一厳しいとも言われる排ガス規制数値をクリアするための装置なわけですから、当然!アドブルー(AdBlue)がない状態ではエンジンがかからないシステム構造になっています。

となると。。。(・_・;)
この場合、凍ったアドブルー(AdBlue)が溶けるのを待たないとエンジンをかけることが出来ないことになります。

そうなってしまったら。。。もうほぼOUT!でしょうねっ。
先日お話したバッテリー上がりとは違い、トラブルの対処法は未然に防ぐしか方法は無いのかもしれません。 

滅多にならないといえど。。。
寒い季節の間は、出来るだけタンク内のアドブルー(AdBlue)を定期的に補給することが大切ですねっ(^_-)-☆

余談ですが、こういった欠点はあるものの。。。
私個人的にはDPFオンリーのトラックより、この尿素SCRシステム+DPFを採用したトラックのほうが、車輌にもコスト的にも断然オススメだと思っております。

この先!更なる厳しい排ガス規制により、また新たなシステムが導入されることになるでしょうが、暫らくの間はこのシステムに統一されるのではないでしょうか? 余談でした。。。(^_^;)

gthp
受付4
 当社ホームページはこちらをクリック!

このエントリーをはてなブックマークに追加 友だち追加数
タグ :クレーン付 セルフクレーン カーゴ ウイング アルミバン アームロール フックロール ダンプ 土砂禁ダンプ    特殊車輌 新車 新古車 中古トラック 各種販売 高価買取 ㈱岐大トラックセンター を宜しくお願い致しますm(__)m

トラックのバッテリー上がり対処法

 2014-01-22
朝晩と温度が急激に下がるこの時期。。。
乗用車に限らずトラックも気を付けたいのがバッテリー上がり!(>_<)

気温の低い朝はもちろんの事、夕方まではなんともなかったバッテリーが、突如!ダメになることも。。。

そこで!今更の話かもしれませんが。。。
最近、タイヤ交換ひとつ出来ない若いドライバーが増えてきているというお話を聞いたもので。。。(^_^;)

少しでもお役に立てればと。。。
バッテリーが上がってしまった時の対処法をご紹介(^O^)/
FRUKAWA.jpg
 

バッテリーが上がってしまった時の対処法

とは言うものの。。。
本当にエンジンが始動しないのはバッテリーのせいなのか?

まずはそれを確かめましょう。

 ①キーを回しセルモーターが回るか?どうか?を確認します。
  この時セルモーターが正常に回る場合は、バッテリー上がりが原因ではないかもしれません。
  この場合はプロにお任せしましょう。 

 ②キ-を回してもセルモーターの回転が弱々しい。あるいはセルモーターが完全に回らない。
  このどちらかの場合は、まずバッテリー上がりが原因と考えてもよいでしょう。

上記①②の作業で原因がバッテリー上がりと分かったら。。。
通常、殆どの場合はバッテリーの寿命が原因です。この場合はもちろん交換したほうが良いでしょう。

しかしながら、中には。。。

  ・うっかりミスで室内灯を点けっぱなしにしてしまった!とか。。。
  ・ここ1~2ヶ月エンジンをかけていない!とか。。。
  ・最近、新しいバッテリーに交換したばかりなのに!などなど。。。

バッテリーの寿命ではなく、何らかの理由によってバッテリーが放電してしまったおそれのある場合は、ブースターケーブルを他のトラックのバッテリーに繋ぎ、エンジンの始動を助けてもらいましょう。


ブースターケーブルと助けてもらうバッテリー(トラック)の用意

それでは!次にブースターケーブルを繋いでみましょう(^O^)/

とは言っても。。。
まずはブースターケーブルの用意と助けてもらうバッテリー(トラック)が必要となります(^_^;)

自動車・トラックを運転・所有するドライバーにとって、このトラブルは一生のうち少なくても1~3回は起こり得るトラブルと言っても良いのではないでしょうか?

いざ、バッテリーが上がってしまいブースターケーブルが無いなんて状況になったら。。。正直!本当に困ってしまいます。特にこの時期!車内に入れておきたいアイテムのひとつではないでしょうか?

もしブースターケーブルを持っていなかったら。。。
当然のことですが、ブースターケーブルを持っているトラックドライバーを探しましょう。
ブースターケーブル
 
近くにトラックドライバーがいない場合は、誰かに電話し助けてもらうか、ロードサービスなどプロにお任せしましょう。

それでは!ブースターケーブルと助けてもらうバッテリー(トラック)が用意できたら、早速!ブースターケーブルを繋げます。 


ブースターケーブルの繋げ方

まず、12Vの電圧が必要な乗用車に対し、大半のトラックは24Vの電圧が必要だということを覚えておきましょう。
24Vの電圧が必要なトラックは12Vのバッテリーを2個使用し、その2個のプラスとマイナスを繋げ24Vにし使用しているのです。

もちろん!ブースターケーブルを繋げ、助けてもらうバッテリー(トラック)も24Vでなければならないことに注意しましょう。

それでは繋げてみよう(^O^)/
※この時!助けてもらうバッテリー(トラック)のエンジンは必ずかけておきましょう。
繋げ方
【手順】

  1. 赤いブースターケーブルをバッテリーの上がっているトラックのプラス側に繋げます。この時、バッテリー同士が繋がっていない方のプラス側に繋ぐよう注意して下さい。
  2. 赤いブースターケーブルの反対側を、エンジンのかかっているトラックのプラス側に繋げます。この時、バッテリー同士が繋がっていない方のプラス側に繋ぐよう注意して下さい。
  3. 黒いブースターケーブルを、エンジンのかかっているトラックのマイナス側に繋ぎます。この時、バッテリー同士が繋がっていない方のマイナス側に繋ぐよう注意して下さい。
  4. 黒いブースターケーブルの反対側を、バッテリーの上がっているトラックの車体(フレームなど金属製の通電可能な箇所)に繋ぎアースさせます。
  5. バッテリーの上がっているトラックのエンジンをかけます。
  6. エンジンがかかったら、4.3.2.1の順番でブースターケーブルを外し終了です。
    


これでひと通り終了ですが。。。
エンジンがかかったら助けてくれた方にちゃんとお礼をしましょう。人として当然ですよねっ(^_-)-☆

そして、冒頭にも記述したように。。。
殆どの場合はバッテリーの寿命が原因ですので、早急に交換したほうが良いでしょう。

バッテリーの寿命以外の何らかでバッテリーが放電してしまいバッテリー上がりを起こした場合でも、またバッテリー上がりを起こしてしまうおそれがあるため、電装関係のプロに診断してもらい原因を突き止めましょう。その時バッテリー交換をしない場合は、バッテリーの充電を忘れずにしてもらうことが重要です。

当然のことですが。。。(^_^;)
バッテリートラブルがしっかりと回避できる場所までは、エンジンを切らないように注意しましょう。

今回のようなトラブルは、知らないだけで意外に周りで日常的に起こっているトラブルのひとつです。

自分のためはもちろんのこと。。。
ブースターケーブルを持っていれば、困っているトラックドライバーを助けてあげることもできます。
やはりこの時期!欠かさず装備しておきたいアイテムのひとつではないでしょうか?

 
gthp
受付4
 当社ホームページはこちらをクリック!

このエントリーをはてなブックマークに追加 友だち追加数
タグ :クレーン付 セルフクレーン カーゴ ウイング アルミバン アームロール フックロール ダンプ 土砂禁ダンプ    特殊車輌 新車 新古車 中古トラック 各種販売 高価買取 ㈱岐大トラックセンター を宜しくお願い致しますm(__)m

三菱 キャンター 新古車 3t 全低床 強化ダンプ 150馬力

 2014-01-20
ブログの更新。。。いや!新年のご挨拶すらろくに出来ないまま。。。(・・;)
なんだかんだと雑用に追われ、気付けばもう20日が過ぎようとしているではありませんか( ̄□ ̄;)!!

これはいかん!ということで。。。
早速!本日登録したこちらの新古車/未使用車のダンプをご紹介。(^O^)/


 管理番号:D261009
D261009(1).jpg
                        ※画像はクリックすると拡大して見る事が出来ます!
 『注意』:拡大画像の画面から通常画面に戻すには拡大画像をもう一度クリックして下さい。
D261009(2).jpg D261009(3).jpg D261009(4).jpg D261009(5).jpg D261009(6).jpg D261009(7).jpg D261009(8).jpg D261009(9).jpg D261009(10).jpg D261009(11).jpg D261009(12).jpg D261009(13).jpg D261009(14).jpg D261009(15).jpg D261009(16).jpg D261009(17).jpg D261009(18).jpg D261009(19).jpg

車   名年  式型    式形     状
三  菱H26.1TKG-FBA603t 全低床 強化ダンプ
車 検 期 限積 載【kg】馬 力ブレーキ走行距離【km】
H28.1.193,000150V/B95
A/CP/W電格ミラーEHSMT外装フロントガラス
無し5良 好
荷台内寸法【m】(L):3.05m(W):1.59m(H):0.37m
上物メーカー
【型・年式】
新明和工業
DR2-0110SY  S41268934
タイヤ残量
【分山表示】
フロントス ペ ア10
1010
リ  ア左(外)左(中)右(中)右(外)サ イ ズ205/75R16
10101010
 ※タイヤ残量は当社検査員の見解です。あくまでも目安として下さい。
そ の 他 ・BlueTecシステム【AdBlue(尿素)使用】  ・AM/FMラジオ付

 ・助手席側:電動格納ミラー  ・運転席/助手席:灰皿+シガライター

 ・集中ドアロック + キーレスエントリーシステム

今年!2014年4月から実施される消費税3%増税へ向け。。。
ディーラーさんでは新車の発注状況が大変なことになっているそうですよっ。 

今から新車を発注しても4月の納車はムリ!そんな状況になりつつあるとか。。。(^_^;)
実に羨ましいかぎりですなっ。

クレーン付やダンプ・脱着装置付コンテナ専用車など。。。
上物メーカーによる架装などがある車両については、当然!もうOUTでしょうねっ(T_T) 

そうなることは少なからず分かっていたことで。。。 (^m^)
忙しくて発注が間に合わなかったお客様に代わり、当社が事前に先行発注しておきましたよっ(^_-)-☆

インターネットを徘徊し、こんな車両を見かけたことはありませんか?
オプション関係が殆ど付いていないレンタカー仕様の新古車!

そんな車輌とは違い。。。
今の時代これぐらいは必要だろうと思うようなオプションは付けてあるつもりですv(´∀`*v)ピース 

・ ・ ・ と偉そうにいっても、台数はあまりご用意出来ず。。。
早い者勝ちという状況になってしまうことが予想されますので、ご検討中のお客様にはご迷惑をお掛けしてしまう可能性が。。。 ご検討中のお客様には是非ともお急ぎ頂きますよう予めご了承お願い申し上げますm(__)m  

  新古車「未使用車」全ての 現在庫状況 及び 入庫予定状況 として一覧表示してみました。
  ご参考までに。。。   ※こちらをクリックしてください。↓↓↓
       ・新古車「未使用車」 現在状況 及び 入庫予定状況 一覧表

 
ちなみに。。。
なぜ?新型キャンターが人気なのか?売れているのか?もう少し詳しく知りたい!

または。。。
こんなお悩みを抱えて見える方はお見えになりませんか?
  • どこのメーカーを購入すればよいのか?分からない?
  • どうせなら今一番オススメの車輌を購入したい!  などなど。。。
ご購入をご検討中の方なら誰でも詳しく知りたいと思われるのは当り前!


ずいぶん前になりますが。。。
ご購入のご参考になればと思い 『新型キャンターのアレコレ!』 と題しまして、新型キャンターのメリットやデメリットのうんちくを書かせて頂いた事を思い出しました(^_-)-☆ 鵜呑みにしてもらわなくても結構です。あくまでもご参考にして頂ければ。。。

安いお買物ではありませんので機能だけではなくマスクやエクテリアなどご使用するお客様本人が本当に欲しいと思ったメーカーを選ばれるのが私もベストだと思っております。ただ人の話を聞くのも悪くはありませんよ(^_-)-☆

 トラック専門店一押し
今!一番オススメのメーカー や 新システムを採用した新型キャンターについて。。。


分からない事やもっと詳しく知りたい事等があればお気軽にお電話下さい。
お電話やメールでのお問合せを社員一同!心よりお待ちしております

もちろん!当ブログへのコメントや質問等も大歓迎です。沢山のお問合せ・コメントをお待ちしておりま~す。


※当オフィシャルブログは現在の在庫状況とリアルタイムで連動しているわけでは御座いません。
 在庫車輌の有無は必ず下記お問い合せ番号までお電話して頂き、ご確認をお願い致しますm(__)m


gthp
受付4
 当社ホームページはこちらをクリック!



 






このエントリーをはてなブックマークに追加 友だち追加数
タグ :クレーン付 セルフクレーン カーゴ ウイング アルミバン アームロール フックロール ダンプ 土砂禁ダンプ    特殊車輌 新車 新古車 中古トラック 各種販売 高価買取 ㈱岐大トラックセンター を宜しくお願い致しますm(__)m

三菱 キャンター 新古/未使用車 3t 全低床 強化ダンプ 新明和  トラック部門 人気・オススメ№1! BlueTecシステム AdBlue

 2014-01-20
ブログの更新。。。いや!新年のご挨拶すらろくに出来ないまま。。。(・・;)
なんだかんだと雑用に追われ、気付けばもう20日が過ぎようとしているではありませんか( ̄□ ̄;)!!

これはいかん!ということで。。。
早速!本日登録したこちらの新古車/未使用車のダンプをご紹介。(^O^)/  


 管理番号:D261008
D261008(1).jpg
                        ※画像はクリックすると拡大して見る事が出来ます!
 『注意』:拡大画像の画面から通常画面に戻すには拡大画像をもう一度クリックして下さい。
D261008(2).jpg D261008(3).jpg D261008(4).jpg D261008(5).jpg D261008(6).jpg D261008(7).jpg D261008(8).jpg D261008(9).jpg D261008(10).jpg D261008(11).jpg D261008(12).jpg D261008(13).jpg D261008(14).jpg D261008(15).jpg D261008(16).jpg D261008(17).jpg D261008(18).jpg D261008(19).jpg

車   名年  式型    式形     状
三  菱H26.1TKG-FBA603t 全低床 強化ダンプ
車 検 期 限積 載【kg】馬 力ブレーキ走行距離【km】
H28.1.193,000150V/B75
A/CP/W電格ミラーEHSMT外装フロントガラス
無し5良 好
荷台内寸法【m】(L):3.05m(W):1.59m(H):0.37m
上物メーカー
【型・年式】
新明和工業
DR2-0110SY  S41268849
タイヤ残量
【分山表示】
フロントス ペ ア10
1010
リ  ア左(外)左(中)右(中)右(外)サ イ ズ205/75R16
10101010
 ※タイヤ残量は当社検査員の見解です。あくまでも目安として下さい。
そ の 他 ・BlueTecシステム【AdBlue(尿素)使用】  ・AM/FMラジオ付

 ・助手席側:電動格納ミラー  ・運転席/助手席:灰皿+シガライター

 ・集中ドアロック + キーレスエントリーシステム

今年!2014年4月から実施される消費税3%増税へ向け。。。
ディーラーさんでは新車の発注状況が大変なことになっているそうですよっ。 

今から新車を発注しても4月の納車はムリ!そんな状況になりつつあるとか。。。(^_^;)
実に羨ましいかぎりですなっ。

クレーン付やダンプ・脱着装置付コンテナ専用車など。。。
上物メーカーによる架装などがある車両については、当然!もうOUTでしょうねっ(T_T) 

そうなることは少なからず分かっていたことで。。。 (^m^)
忙しくて発注が間に合わなかったお客様に代わり、当社が事前に先行発注しておきましたよっ(^_-)-☆

インターネットを徘徊し、こんな車両を見かけたことはありませんか?
オプション関係が殆ど付いていないレンタカー仕様の新古車!

そんな車輌とは違い。。。
今の時代これぐらいは必要だろうと思うようなオプションは付けてあるつもりですv(´∀`*v)ピース 

・ ・ ・ と偉そうにいっても、台数はあまりご用意出来ず。。。
早い者勝ちという状況になってしまうことが予想されますので、ご検討中のお客様にはご迷惑をお掛けしてしまう可能性が。。。 ご検討中のお客様には是非ともお急ぎ頂きますよう予めご了承お願い申し上げますm(__)m 

  新古車「未使用車」全ての 現在庫状況 及び 入庫予定状況 として一覧表示してみました。
  ご参考までに。。。   ※こちらをクリックしてください。↓↓↓
       ・新古車「未使用車」 現在状況 及び 入庫予定状況 一覧表

 
ちなみに。。。
なぜ?新型キャンターが人気なのか?売れているのか?もう少し詳しく知りたい!

または。。。
こんなお悩みを抱えて見える方はお見えになりませんか?
  • どこのメーカーを購入すればよいのか?分からない?
  • どうせなら今一番オススメの車輌を購入したい!  などなど。。。
ご購入をご検討中の方なら誰でも詳しく知りたいと思われるのは当り前!


ずいぶん前になりますが。。。
ご購入のご参考になればと思い 『新型キャンターのアレコレ!』 と題しまして、新型キャンターのメリットやデメリットのうんちくを書かせて頂いた事を思い出しました(^_-)-☆ 鵜呑みにしてもらわなくても結構です。あくまでもご参考にして頂ければ。。。

安いお買物ではありませんので機能だけではなくマスクやエクテリアなどご使用するお客様本人が本当に欲しいと思ったメーカーを選ばれるのが私もベストだと思っております。ただ人の話を聞くのも悪くはありませんよ(^_-)-☆

 トラック専門店一押し
今!一番オススメのメーカー や 新システムを採用した新型キャンターについて。。。


分からない事やもっと詳しく知りたい事等があればお気軽にお電話下さい。
お電話やメールでのお問合せを社員一同!心よりお待ちしております

もちろん!当ブログへのコメントや質問等も大歓迎です。沢山のお問合せ・コメントをお待ちしておりま~す。


※当オフィシャルブログは現在の在庫状況とリアルタイムで連動しているわけでは御座いません。
 在庫車輌の有無は必ず下記お問い合せ番号までお電話して頂き、ご確認をお願い致しますm(__)m


gthp
受付4
 当社ホームページはこちらをクリック!



 






このエントリーをはてなブックマークに追加 友だち追加数
タグ :クレーン付 セルフクレーン カーゴ ウイング アルミバン アームロール フックロール ダンプ 土砂禁ダンプ    特殊車輌 新車 新古車 中古トラック 各種販売 高価買取 ㈱岐大トラックセンター を宜しくお願い致しますm(__)m

人気おすすめランキング1位! 三菱 キャンター 新古車/未使用車  3t 全低床 強化ダンプ 新明和 BlueTecシステム AdBlue

 2014-01-20
ブログの更新。。。いや!新年のご挨拶すらろくに出来ないまま。。。(・・;)
なんだかんだと雑用に追われ、気付けばもう20日が過ぎようとしているではありませんか( ̄□ ̄;)!!

これはいかん!ということで。。。
早速!本日登録したこちらの新古車/未使用車のダンプをご紹介。(^O^)/ 


 管理番号:D261007
D261007(1).jpg
                        ※画像はクリックすると拡大して見る事が出来ます!
 『注意』:拡大画像の画面から通常画面に戻すには拡大画像をもう一度クリックして下さい。
D261007(2).jpg D261007(3).jpg D261007(4).jpg D261007(5).jpg D261007(6).jpg D261007(7).jpg D261007(8).jpg D261007(9).jpg D261007(10).jpg D261007(11).jpg D261007(12).jpg D261007(13).jpg D261007(14).jpg D261007(15).jpg D261007(16).jpg D261007(17).jpg D261007(18).jpg D261007(19).jpg

車   名年  式型    式形     状
三  菱H26.1TKG-FBA603t 全低床 強化ダンプ
車 検 期 限積 載【kg】馬 力ブレーキ走行距離【km】
H28.1.193,000150V/B95
A/CP/W電格ミラーEHSMT外装フロントガラス
無し5良 好
荷台内寸法【m】(L):3.05m(W):1.59m(H):0.37m
上物メーカー
【型・年式】
新明和工業
DR2-0110SY  S41268859
タイヤ残量
【分山表示】
フロントス ペ ア10
1010
リ  ア左(外)左(中)右(中)右(外)サ イ ズ205/75R16
10101010
 ※タイヤ残量は当社検査員の見解です。あくまでも目安として下さい。
そ の 他 ・BlueTecシステム【AdBlue(尿素)使用】  ・AM/FMラジオ付

 ・助手席側:電動格納ミラー  ・運転席/助手席:灰皿+シガライター

 ・集中ドアロック + キーレスエントリーシステム

ディーラーさんでは。。。
今年の4月から実施される消費税3%増税へ向け、新車の発注状況は大変なことになっているそうですよっ。 

新車を発注しても4月の納車はムリ!そんな状況になりつつあるとか。。。(^_^;)
非常に羨ましいかぎりです。

特に!クレーン付やダンプ・脱着装置付コンテナ専用車など。。。
上物メーカーによる架装などがある車両については、当然!もうOUTでしょうねっ(T_T) 

そうなることは少なからず分かっていたことで。。。 (^m^)
忙しくて発注が間に合わなかったお客様に代わり、当社が事前に先行発注しておきましたよっ(^_-)-☆

たまに見かける。。。
ほぼオプション関係が付いていないレンタカー仕様の新古車とは違い。。。
今の時代これぐらいは必要だろうと思うようなオプションは付けてあるつもりですv(´∀`*v)ピース 

・ ・ ・ と偉そうにいっても、台数はあまりご用意出来ず。。。
早い者勝ちという状況になってしまうことが予想されますので、ご検討中のお客様にはご迷惑をお掛けしてしまう可能性が。。。 ご検討中のお客様には是非ともお急ぎ頂きますよう予めご了承お願い申し上げますm(__)m 

  新古車「未使用車」全ての 現在庫状況 及び 入庫予定状況 として一覧表示してみました。
  ご参考までに。。。   ※こちらをクリックしてください。↓↓↓
       ・新古車「未使用車」 現在状況 及び 入庫予定状況 一覧表

 
ちなみに。。。
なぜ?新型キャンターが人気なのか?売れているのか?もう少し詳しく知りたい!

または。。。
こんなお悩みを抱えて見える方はお見えになりませんか?
  • どこのメーカーを購入すればよいのか?分からない?
  • どうせなら今一番オススメの車輌を購入したい!  などなど。。。
ご購入をご検討中の方なら誰でも詳しく知りたいと思われるのは当り前!


ずいぶん前になりますが。。。
ご購入のご参考になればと思い 『新型キャンターのアレコレ!』 と題しまして、新型キャンターのメリットやデメリットのうんちくを書かせて頂いた事を思い出しました(^_-)-☆ 鵜呑みにしてもらわなくても結構です。あくまでもご参考にして頂ければ。。。

安いお買物ではありませんので機能だけではなくマスクやエクテリアなどご使用するお客様本人が本当に欲しいと思ったメーカーを選ばれるのが私もベストだと思っております。ただ人の話を聞くのも悪くはありませんよ(^_-)-☆

 トラック専門店一押し
今!一番オススメのメーカー や 新システムを採用した新型キャンターについて。。。


分からない事やもっと詳しく知りたい事等があればお気軽にお電話下さい。
お電話やメールでのお問合せを社員一同!心よりお待ちしております

もちろん!当ブログへのコメントや質問等も大歓迎です。沢山のお問合せ・コメントをお待ちしておりま~す。


※当オフィシャルブログは現在の在庫状況とリアルタイムで連動しているわけでは御座いません。
 在庫車輌の有無は必ず下記お問い合せ番号までお電話して頂き、ご確認をお願い致しますm(__)m


gthp
受付4
 当社ホームページはこちらをクリック!



 





このエントリーをはてなブックマークに追加 友だち追加数
タグ :クレーン付 セルフクレーン カーゴ ウイング アルミバン アームロール フックロール ダンプ 土砂禁ダンプ    特殊車輌 新車 新古車 中古トラック 各種販売 高価買取 ㈱岐大トラックセンター を宜しくお願い致しますm(__)m
≪ トップページへこのページの先頭へ  ≫