2010年05月|Good!トラック - ぐっ!とらっく -
fc2ブログ
 

※※ 新型コロナウイルス(COVID-19)への 販売・業務・サービスに関してのご対応 ※

 弊社でもご来店や現車確認がご不安なお客様へのご対応を細かく承っております。

 詳しく状態確認をしたいお客様への電話対応や詳細画像のメール送信など何でもお気軽にお申しつけ下さい。

2t 全低床 強化ダンプ

 2010-05-31
かんせぇ~~い (^^)/

とてもの良い 2tダンプ が入庫したので・・・
当ブログでご紹介する前に、仕上ちゃいましたっ(^_^;)


予想通り・・・


とっても very good な 2tダンプに仕上がりましたよぉ~~っ(*^^)v


それでは・・・(^^)/


管理番号:D220107
D220107P
 ※画像はクリックすると大きく見る事が出来ます!!
  D220107P-1 D220107P-2
  D220107P-3 D220107P-4

三菱 平成18年式 PA-FE71BBD 2t 全低床 強化ダンプ

とてもvery goodなのは、外装だけではありません!!

馬力は? スタンダードな125馬力
走行は? なんとっ! 19,000kmと低走行!


その他にも・・・ 
機能チェック:OK! 手動式ダンプシート付 etc・・・


そして・・・


なんと言っても・・・
平成22年10月25日まで 残っている車検が魅力ですかねっ(^_-)-☆


そうですねぇ~ (・・?


あえて悪い所を探すとしたら・・・
ちょっとリアタイヤ4本とスペアが寂しいですかねぇ~~
これ!車検通るかなぁ~?


とっ!言ったところですかねっ(^^♪


一度!参考にしてみて下さい!


宜しくお願いしま~~すm(__)m



その他にもいろいろダンプの在庫あります(^^)/ ここをポチッとしてみてねっ!!


このエントリーをはてなブックマークに追加 友だち追加数
タグ :クレーン付 セルフクレーン カーゴ ウイング アルミバン アームロール フックロール ダンプ 土砂禁ダンプ    特殊車輌 新車 新古車 中古トラック 各種販売 高価買取 ㈱岐大トラックセンター を宜しくお願い致しますm(__)m

4t(2t車ベース) 全低床 ワイド 超ロング カーゴ

 2010-05-29
じゃじゃぁ~~ん!


またまた入庫しましたよぉ~~(*^^)v


管理番号:C220113
C220113

三菱 平成16年式 KK-FE83EGY 4t(2t車ベース) 全低床 ワイド 超ロング カーゴ


この大きさ (2t車と同じ大きさ) で・・・
なっ!なんとっ! 積載が 4t もとれちゃうんです!!


希少車ですよぉ~~! 希少車!!


以前にも何台か仕入た事がありましたが・・・
仕入れる度に ご好評 を頂き、すぐに ご成約 して頂ける!!


と言う事で・・・


がんばって・・・  見つけちゃいましたよっ(^_-)-☆


しかも・・・


今回の車輌は 超ロング という事で、荷台の長さもスタンダードな車輌よりも、もう一つ長い 5m!


と、これまた 希少車!!


でわ・・・(^^)/  この車輌の 希少価値 をお伝えしたところで・・・  


程度・入庫状況 は?と言うと・・・

C220113-1 C220113-2
C220113-3 C220113-4
※画像はクリックすると大きく見る事が出来ます!


(ー_ー)!!    ・・・・・・・・・・・・・


ぼ ぼっ!ボディの床がぁぁ~~ぁ!!


あなだらけっ・・・・ (T_T)

こりゃぁ~ 床全面張替えですなぁ~~ <(_ _)>


でも・・・


その他は意外としっかりしていますよっ!!

「このまま乗って下さい!」とは言えませんが・・・
外装仕上で 「かなり良い車輌に変身するのでは?」 と思わせるぐらい素の良い車輌です!!


兎にも角にも・・・


外装は乞うご期待ということにして・・・(^_^;)
このまま乗ってもよし!クレーン付にしてもよし!の1台ではないでしょうか?


お問合わせ!コメント!お待ちしておりま~~す(^^)/



その他にもまだまだ在庫ありますよっ(^^)/ ここをポチッとしてみてねっ!!



このエントリーをはてなブックマークに追加 友だち追加数
タグ :クレーン付 セルフクレーン カーゴ ウイング アルミバン アームロール フックロール ダンプ 土砂禁ダンプ    特殊車輌 新車 新古車 中古トラック 各種販売 高価買取 ㈱岐大トラックセンター を宜しくお願い致しますm(__)m

4t ベットレス ダンプ

 2010-05-26
管理番号:D220097
D220097P

三菱 平成12年式 KK-FK71GC 4t ベットレス ダンプ


外装を仕上げてみました(*^^)v


大変申し訳ない事に、外装を仕上る前の画像が何処を探しても見当らず・・・
『こんなに大変身したんだぞっ!!』っていう所をお見せできませんが・・・


とりあえず・・・


とても綺麗に仕上がった様を、画像で確認してみて下さい

D220097P-1 D220097P-2
D220097P-3 D220097P-4
※画像はクリックすると大きく見る事が出来ます!


どうですか? とても綺麗でしょ?


しかも・・・


なっ!なんと(ー_ー)!!


車検が 平成23年1月25日 まで残っているでは あぁ~~りませんかっ!

これって 絶対お買得ですよねっ(^_-)-☆


とっ、なるとっ! あとは・・・


当然!お値段次第って事になりますよねぇ~~(^_^;)


この車輌!と思う方は・・・
うちの営業マンをいじめてやって下さい (^。^)y-.。o○

くれぐれも僕が言った事はナイショということで・・・

でわ 



この他にも4tダンプありますよぉ~(^^)/ ここをポチッとしてみてねっ!!


このエントリーをはてなブックマークに追加 友だち追加数
タグ :クレーン付 セルフクレーン カーゴ ウイング アルミバン アームロール フックロール ダンプ 土砂禁ダンプ    特殊車輌 新車 新古車 中古トラック 各種販売 高価買取 ㈱岐大トラックセンター を宜しくお願い致しますm(__)m

PCお役立ちソフト:Greenshotの使い方!!

 2010-05-25
えぇ~っと


先日ご紹介しました PCお役立ちソフト:Greenshot ですが・・・

このソフトの 使用方法 をご説明するのを忘れちゃいまして・・・(^_^;)


でわ さっそく・・・


このソフト 「Greenshot」 は、とにかく!PC画面に表示されているものは、動画だろうがっ!フラッシュ画像だろうがっ!すべてキャプチャする事が出来ちゃうスグレモノ!!


①まず 画像として切り出したい(キャプチャしたい)ものをPC画面に表示します


②次に 画像として欲しいものをPC画面に表示したら、キーボードの「Print Screen」キーを押します。

  ・「Print Screen」キーの場所は、下記画像を参考にして下さい。
キーボード ※クリックすると大きく見れます!


③ 切り出す指定範囲を表す薄いグリーンの囲みが出てくるので範囲を選択します。

Greenshotimage ※クリックすると大きく見れます!


④ これで切り出し(キャプチャ)完了!

  ・保存先に画像としてJpegで保存されているはずです。

  ※保存方法などの各種設定の変更は次にご紹介(^^)/


では・・・


⑤ ここで 保存方法などの各種設定の仕方をご紹介します。


⑥ PC画面右下に常駐している GreenShotFin 赤丸で囲ったGreenShotIiconこのアイコンの上で右クリック! 設定を選択して設定画面を開きます!

  ※このアイコンは、Greenshot が起動中のみ常駐!表示されます



⑦ 設定画面では、出力 タブをクリックして設定を行います。
Greenshot設定 ※クリックすると大きく見れます!

では 上の画像 ① ~ ④ のご説明を・・・

  ・ 画像エディタで開く :切り出した(キャプチャ)画像を、直接!画像エディタ【加工ソフト】を開き、簡易的な加工を行うように設定出来ます

  ・ 名前を付けて保存(ダイアログ表示あり) :切り出した(キャプチャ)画像に、毎回任意で名前を付けて保存先を指定するように設定出来ます

  ・ 随時保存(下の設定を使用する) :切り出した(キャプチャ)画像を、毎回自動で予め決めた  の場所に保存するように設定出来ます

  ・ 保存場所 : の随時保存を選択した時に、どこに保存するかをここで予め指定しておきます

  ※各項目を設定したい場合は、クリックして  チェックを入れます
  ※その他の設定項目は、そのままでもOKです。分かる方のみ設定してみて下さい


⑧ OKをクリックして設定完了!です


つぎに・・・


⑨ 画像エディタ【加工ソフト】での、簡易的な加工方法(使用方法)をご紹介します

エディタ1

⑩ 加工は画像エディタ左側のアイコンで加工したいオブジェクトを選択します

  ・たとえば「トヨタ自動車」という言葉を強調! ○で囲んだりしたい時は楕円オブジェクトをクリックし、囲みたい範囲を指定します

  ・その他にも下の画像のように、矢印オブジェクトをクリックし、矢印を書いたりする事も出来ます

エディタ2


⑪ 画像エディタ上側のオブジェクトから、線の色や太さが指定でき、用途に合わせた加工が可能です。

エディタ3

  ・その他にも、色々と簡単に出来ますのでさわってみて下さい


⑫ 加工後は・・・

  ・ファイル →「保存」で上書き!
  ・ファイル →「名前を付けて保存」で任意で名前を付けて保存となります

  ※但し、上書き保存は、⑦設定画面で  か  に  チェックが入れてある場合のみ、上書きされます(先に画像が出力されている場合のみ)


どぉうですぅ?使いやすそうでしょ?


使い方は分かりましたか~ぁ?


聞く見る よりも、まずは 実践!


一度!試しに遊んでみてわっ(^u^)


  このエントリーをはてなブックマークに追加 友だち追加数
タグ :クレーン付 セルフクレーン カーゴ ウイング アルミバン アームロール フックロール ダンプ 土砂禁ダンプ    特殊車輌 新車 新古車 中古トラック 各種販売 高価買取 ㈱岐大トラックセンター を宜しくお願い致しますm(__)m

PCお役立ちソフト:簡単画像キャプチャソフト

 2010-05-24
ネタ不足の時はパソコン ネタで・・・

無料でダウンロード出来て、意外に使えるフリーソフト(無料ソフト)をご紹介!第四弾!

ブログ や カタログ作成 などをしていると、説明や紹介にどうしても画像が必要になったりしませんか? 絶対!必要ですよネッ(^_-)-☆


しかも・・・


使用する画像はどこから入手しますぅ?
たぶん皆さんもネット上から拝借したりしているんでは・・・?

僕もそうですが・・・
ネット上から拝借(キャプチャ)し、その画像を切取ったり!加工したり! とっ・・・
これが結構手間だったりするんですよネッ( ´・ω・)y─┛~~~oΟ◯

そんな時!大活躍するのが、今回ご紹介するこのソフト!!


「GreenShot」


僕もこれを見つけるまでは、「ぽちっ!ぽちっ!」っと結構時間が掛かっていましたが・・・
このソフトを見つけ、一気に解決!! すごく便利なツールです


では 早速!・・・


① ここ↓↓↓ をクリックし、「GreenShot0.7」 ダウンロード画面へ!
  
  ・ GreenShot 0.7


       GreenShotDL
② 画面が表示されたら、ここ をクリックしてダウンロードします!

  ※この時に保存先を、デスックトップにしておくと、後で分かりやすいですよっ!
  ※無料なので迷わずクリックしても大丈夫!

③ ダウンロードが完了すると、保存した場所に GreenShotIN このようなアイコンが表示されます!

  ・ このアイコンをクリックし、実行画面が表示されたら、実行をクリック!
    インストール画面へ・・・


④ インストール画面では、セットアッププログラムにそって、インストールすればOKです!

  ・ 分からない人は、Next> or Install or Finish をクリックしていくだけでOK!


⑤ これでインストールの完了!です



では・・・



⑥ ここで一度ソフトを終了させて下さい!
  
  ・ソフトの終了の仕方は、PC画面の右下!
   GreenShotFin 赤丸で囲ったGreenShotIiconこのアイコンの上で右クリック! Exitを選んで(クリック)して終了です!



何故なら?このままでも使用できますが・・・



⑦ このソフトは英語環境なので、分かりやすいようここで日本語環境に変換する作業を行います!



⑧  ここ↓↓↓ をクリックし、「GreenShot 日本語化パッチ」 ダウンロード画面へ!

  ・「GreenShot 日本語化パッチ」
  ※この「GreenShot 日本語化パッチ」は「occasional」さんのサイトより頂きます!


「occasional」
⑨ 「occasional」さんのサイトが表示されたら、「Greenshot_ja-JP.v0_7_009-2.zip」をクリックして保存を選択し、ダウンロード開始!
  
  ※この時に保存先を、デスックトップにしておくと、後で分かりやすいですよっ!
  ※無料なので迷わずクリックしても大丈夫!
  ※「occasional」さん有難うございます!使用させて頂きます!


⑩ ダウンロードが完了すると、保存した場所に 「occasional」DL このようなアイコンが表示されます!


⑪ これで 「GreenShot 日本語化パッチ」 のダウンロードは完了です!



つぎに・・・



⑫ GreenShotのインストール先フォルダを開きます!

  ・開き方:マイコンピュータ → Cドライブ → ProgramFiles → Greenshot


⑬ そこ(GreenShotのインストール先フォルダ)に、先程ダウロードした「GreenShot 日本語化パッチ」をクリックして開き、フォルダ内にある「Greenshot .exe」「ja-JP」フォルダをコピー上書きします。
Greenshot_ja-JP.v0_7→Greenshot


⑭ GreenShotを起動します!

  ・起動の仕方:PC画面左下のスタート → すべてのプログラム → Greenshot

  ※次回の起動を考え、デスクトップにショートカットを作成しておくと便利です!
  ※ショートカット作成の仕方が分からない方は後ほど・・・
  ※Greenshot起動中は、PC画面右下のタスクトレイにアイコンが常駐します!




⑮ PC画面右下のタスクトレイにあるアイコンを右クリックして「Preferences・・」をクリック!
Greenshotset



⑯ Settings画面が表示されるので、Application SettingsのLanguageコンボボックスから「日本語(日本)」を選択して再起動します!
GreenshotLang

  ※先程!ショートカット作成の仕方が分からなかった方は、ここで「Display desktop shortcut」に  チェックを入れると、ショートカットが勝手に作成されます!



⑰ 再起動し、Greenshot起動!メニューまわりが日本語化されているはずです
Lang


⑱ これで日本語環境への変更も完了です!



使ってみると よ~く 分かると思いますが、ブログ や サイト運営者 にとって必要な機能が充実しており、非常に使いやすいツールになっているんでは・・・!

記事に画像をたくさん使う方には、とっても very goodでオススメなソフトだと思います!



ぜひ1度!おためしあれ~~っ



「Greenshot」 の使い方はこちらをクリック!



このエントリーをはてなブックマークに追加 友だち追加数
タグ :クレーン付 セルフクレーン カーゴ ウイング アルミバン アームロール フックロール ダンプ 土砂禁ダンプ    特殊車輌 新車 新古車 中古トラック 各種販売 高価買取 ㈱岐大トラックセンター を宜しくお願い致しますm(__)m

4t タダノ 4段 ラジコン フックイン セルフクレーン

 2010-05-21
管理番号:SK220109
SK220109

日野 平成19年式 ADG-FD7JLWA 4t セルフクレーン


じゃじゃぁ~ん(^^♪


どうですぅ~? いい車輌でしょ~う(*^^)v


まず この車輌のダメな所と言うと・・・


正直!見当たりません(^_-)-☆

あえて言うなら・・・ ボディに使用した擦り傷がある程度です!


では・・・


良い所と言うと・・・ 沢山ありますよぉ~!


まず

 ・セルフクレーンは、タダノ 4段 ラジコン付 フックイン付 

 ・車検は、平成23年4月4日まで残っております

 ・走行は、40,500kmと超低走行!

 ・エンジンは、225馬力のインタークーラーターボ!

ほんとっ! 新車・新古車とまではいきませんが、良い車輌です!


でっ!・・・


ボディはと言うと・・・
SK220109-1 SK220109-2
SK220109-3 SK220109-4
※画像はクリックすると大きく見る事が出来ます!

セルフクレーンにはこのボディでしょっ!

そう!頑丈な 造りボディ です!

ただ、この造りボディには 積載が減ってしまう という欠点もあるんですけどねっ(^_^;)


とにかく・・・


今月一番の オススメ車 ではないでしょうか!



その他の在庫車輌を見たい方は(^^)/ ここをポチッとしてみてねっ!!


このエントリーをはてなブックマークに追加 友だち追加数
タグ :クレーン付 セルフクレーン カーゴ ウイング アルミバン アームロール フックロール ダンプ 土砂禁ダンプ    特殊車輌 新車 新古車 中古トラック 各種販売 高価買取 ㈱岐大トラックセンター を宜しくお願い致しますm(__)m

UDトラックス:新型車発表!!

 2010-05-20
近年!この不景気で多くの企業が合併や統合を図っていますが・・・
トラック業界では、旧ニッサンディーゼルが UDトラックス株式会社 として、2010年2月1日より社名を変更しスタートしました。


その UDトラックス株式会社 が・・・


どうも今月! 新型車輌 を発表するみたいです!
ちょっと 資料を入手したので、ご紹介しようかなっ!とっ・・・


今回入手した資料は、この 3車種!
ラインナップ


まず・・・


  ・Quon:TRACTOR【トラクター】GK4×2

  ・Quon:CARGO【カーゴ】CD6×2 


と、お馴染の UDトラックス(旧ニッサンディーゼル) 代表作の Quon です!

ポスト新長期排ガス規制 に合わせての大型車種2台の発表なのでしょうが・・・


資料を見てみると・・・


2004年、世界で初めて尿素SCRシステムを搭載した大型トラックとして Quon を発表!これは、皆さんもご存じですよねっ(^_-)-☆

この 尿素SCRシステム が、「次世代環境対応デバイスの定番としてポスト新長期排ガス規制への対応技術の必要条件になってきた」と書いてあります。

ポスト新長期排ガス規制の排ガス数値をクリアするには、この尿素SCRシステムの更なる改善が必要となったのでしょう!


でっ!もう一台・・・


今回とても注目したいのが コレ

  ・New Condor :PK 8t class

NEW Condor
※画像をクリックでもう少し大きく見れます!

発表は 8tクラス という事で、大型車種!


一見 Quon と同じように見えるマスクですが・・・


実は・・・


新型 Condor【コンドル】!!


フルモデルチェンジ!! だと思います(^_^;)


とっ、言う事は・・・ ^m^


従来、8t車クラスは4t車のワイドキャブを使用しており、ポスト新長期排ガス規制に合わせて来年発表されるであろう 4t車(中型車種) も、この 新型マスク での発表になるのでは・・・?

とっ、僕は勝手に思っています(^_^;)


たぶん・・・


代々引き継がれている名前も Condor なので、間違いないと思いますがねっ


でわ!参考までに・・・ 



このエントリーをはてなブックマークに追加 友だち追加数
タグ :クレーン付 セルフクレーン カーゴ ウイング アルミバン アームロール フックロール ダンプ 土砂禁ダンプ    特殊車輌 新車 新古車 中古トラック 各種販売 高価買取 ㈱岐大トラックセンター を宜しくお願い致しますm(__)m

2t 全低床 強化ダンプ

 2010-05-18
管理番号:D220105
D220105

トヨタ 平成15年式 KK-XZU352D 2t 全低床 強化ダンプ


この不景気に・・・(T_T)


お客さんに買って頂けるよう・・・


お手頃では・・・?


と、思うような 2tダンプ を仕入てきました(^^ゞ


それでは・・・


まず 車輌の 程度 はというと・・・
D220105-1 D220105-2
D220105-3 D220105-4
※写真はクリックすると大きく見る事が出来ます!

写真を見てもらっても分かるように・・・


この年式にしては意外とキレイ! このままでも乗って頂けるような程度です!
2tにしても・・・ 4tにしても・・・ ダンプというとボディの荒れ具合が問題となりますが・・・

ボディーも錆びは有るものの、意外と シャン! としています


なんと言っても・・・


この車輌の一番の ウリ は、平成22年10月15日まで 残っている車検ではないでしょうか?


そのほか・・・


走行は? 50,500km! これは普通ですねっ(^_^;)
馬力は? 130馬力! これも普通ですねっ(^_^;)


・・・・・・・・・・・


では・・・


ダメな箇所を・・・

うぅ~ん????   そうですねぇ~

フロントガラスに飛石が二つ!
あと・・タイヤがちょっとさみしいかなっ(T_T) これくらいですかねぇ~


僕が言ってもあまり説得力がありませんが・・・


ほんとっ!全体的にどれを見ても、程度は good な車輌だと思いますよっ!


でわ!


お問合わせ(^^)/ コメント( ..)φ お待ちしております! 



その他の在庫車輌を見たい方は(^^)/ ここをポチッとしてみてねっ!!


このエントリーをはてなブックマークに追加 友だち追加数
タグ :クレーン付 セルフクレーン カーゴ ウイング アルミバン アームロール フックロール ダンプ 土砂禁ダンプ    特殊車輌 新車 新古車 中古トラック 各種販売 高価買取 ㈱岐大トラックセンター を宜しくお願い致しますm(__)m

4t フラットゲート ダンプ

 2010-05-18
管理番号:D220099
D220099P

いすゞ 平成11年式 KC-FRR33D4 4t フラットゲート ダンプ

入庫時にご紹介した D220099【ブログ:入庫時】 を・・・・


さっそく・・・


仕上げ ましたぁ~~ 


ボディもこんな風に ビシッ! と仕上がっています(*^^)v
D220099P-2 D220099P-1 D220099P-3
※画像はクリックすると1枚づつ大きく見る事が出来ます!

問題だった鳥居もしっかり直りましたしねっ(^_-)-☆


あとは・・・


お嫁に行くのを待つだけではないでしょうか?


誰か良い方がみえたらご紹介して下さいm(__)m


よろしくお願いしま~~す(^^)/



その他にも在庫車輌を見たい方は(^^)/ ここをポチッとしてみてねっ!!



このエントリーをはてなブックマークに追加 友だち追加数
タグ :クレーン付 セルフクレーン カーゴ ウイング アルミバン アームロール フックロール ダンプ 土砂禁ダンプ    特殊車輌 新車 新古車 中古トラック 各種販売 高価買取 ㈱岐大トラックセンター を宜しくお願い致しますm(__)m

車輌の入庫 ~ 納車まで・・・④ (工場:ボディ製作編)

 2010-05-15
当社では、在庫車輌をお客様に出来るだけ細かくご説明出来るよう! また、安心してお買い上げ頂き!且つ、その後も安心して乗って頂けるよう!にと、厳重な車輌チェックを行います(^^)/ 


これまでに。。。
   
   ・車輌の入庫 ~ 納車まで・・・① (入庫車輌のチェック)

   ・車輌の入庫 ~ 納車まで・・・② (室内掃除編)

   ・車輌の入庫 ~ 納車まで・・・③ (工場:板金・塗装編) 
                                     
                                    としてご紹介してきました


今回は、前回の ・車輌の入庫 ~ 納車まで・・・③ (工場:板金・塗装編)  に引き続き。。。 数多くある当社工場での作業工程、第2弾!として 車輌の入庫 ~ 納車まで・・・④ (工場:ボディ製作編) を、ご紹介したいと思います(^^)/


当社工場でのボディ製作には、土砂禁ダンプ や セルフボディ といったボディ製作があるのですが。。。
今回は 土砂禁ダンプの製作模様 をご紹介致します(^^)/


①まず、通常の4tダンプの 鳥居・煽り を全て取外し、床面 だけを残します!
ボディ製作① ※写真はすべてクリックする事で大きく見る事が出来ます!


②その後、鳥居・煽り(左右) を鉄板で立ち上げ、製作・溶接していきます!
ボディ製作②-1 ボディ製作②-2

  ・今回は、お客様の仕様と言う事で 鉄板の厚みを4.5mmにしましたが、通常は積
   載量などの問題から3.2mmの鉄板を使用しております!


③リアのロッカーを製作し、床全面に鉄板を張り溶接ていきます!

  ・4tダンプの床面を利用する事により、床面に張る鉄板の厚みは2.3mmを使用!
   積載量の問題に少しでも対応していきます!


④次に、四方の角に柱を製作し、煽り左右に角パイプで格子状に補強!溶接していきます
ボディ製作③ ボディ製作④ ボディ製作⑤


⑤リアの観音扉を製作し、取付ていきます!
ボディ製作⑥ ※写真はすべてクリックする事で大きく見る事が出来ます!

  ・リアの開閉方法は、観音式片開き式ダンプ式 と代表的なものは、この三つ
   ですが、出来る限りお客様のご要望をお聞きする事も可能です!
  ・通常は、観音式で製作します!


⑥ボディ製作が一通り完成したら、ボディ全体をワイヤーブラシで綺麗にします

  ・この作業は、溶接跡などの凹凸部分を綺麗にし、バリなどを取り除く為の作業です!


⑦次に、ボディを製作した鋼材(鉄板など)に付着している油分を、シンナーなどで綺麗に落し、塗装に影響しないよう下準備します!


⑧ボディ全体の油分を落したら、次に 錆び止め → サフェーサー の順に、下塗り塗装をしていきます!
ボディ製作⑦ ※写真はすべてクリックする事で大きく見る事が出来ます!


⑨下塗り塗装が完成し塗料が乾いたら、ボディ全体にペーパーを掛けます! 


⑩次に、雨などの水分が製作したボディの隙間などに入り込み出来るだけ錆びてこないよう隙間という隙間にコーキングをしていきます!


これで・・・


⑪土砂禁ダンプのボディ製作は一通り完成!後は、塗装を行います!


⑫今回はお客様の指定色という事で、メタリックブルーを塗装!

  ・通常はキャブと同色の単色となります!
  ・塗装工程は 車輌の入庫 ~ 納車まで・・・③ (工場:板金・塗装編) を参考にして下さい!


⑬塗装が完成したら、車輌全体をスチームで洗車!
ボディ製作⑧ ※写真はすべてクリックする事で大きく見る事が出来ます!


機能・動作を チェック して、土砂禁ダンプ の 完成 です!

製作期間はお客様の仕様にもよりますが、ここまで 約8日~10日間 が必要となります!


当社工場でボディ製作をするうえで、お客様に何のメリットがあるのか?

それは何と言っても。。。
お客様のご予算に合わせ、出来るだけ安く! 少しでもお客様が使いやすいように、オーダーメイド感覚で!お客様だけの仕様!に出来る事ではないでしょうか


今回ご紹介した 車輌の入庫 ~ 納車まで・・・④ (工場:ボディ製作編) は以上です! 。。。が、当社工場でのボディ製作には、この他にも当社自慢の セルフボディ製作 も有ります。この製作模様も、近いうちにご紹介したいなぁ~と思っております(^^)/


では次回!数多くある当社工場での作業工程の中から、第3弾!として当社工場での作業工程を 車輌の入庫 ~ 納車まで・・・⑤ (工場:クレーン取付編) として、ご紹介したいと思います(^^)/


・車輌の入庫 ~ 納車まで・・・【目次】へ戻る


gthp  当社ホームページはこちらをクリック!


このエントリーをはてなブックマークに追加 友だち追加数
タグ :クレーン付 セルフクレーン カーゴ ウイング アルミバン アームロール フックロール ダンプ 土砂禁ダンプ    特殊車輌 新車 新古車 中古トラック 各種販売 高価買取 ㈱岐大トラックセンター を宜しくお願い致しますm(__)m

2t 全低床 強化ダンプ

 2010-05-14
管理番号:D220101
D220101P

トヨタ 平成15年式 KK-XZU352D 2t 全低床 強化ダンプ

先日入庫し、ブログでもご紹介しました D220101 を仕上げました

この不景気により、ご予算の少ないお客様が多いという事で仕入れて来たこの車輌!
仕上なくても乗って頂けるような車輌でしたが・・・


やっぱり・・・


気持ちよく末永く乗って頂こうと、外装を仕上げる事に・・・


とても very good な車輌になりましたよっ


ボディの方もとても綺麗に ピシッ と仕上がりました!
D220101-1P D220101-2P
D220101-3P D220101-4P ※クリックで拡大して見れます!

馬力!130馬力
走行!69,600km
車検!平成22年9月25日まで
外装!仕上済み


後は・・・


ご予算に、合うか?合わないか?だけでは・・・


一度、聞くだけ聞いてみてはどうでしょうかねぇ~


お問合わせお待ちしておりま~~す(^^)/



その他の在庫車輌を見たい方は(^^)/ ここをポチッとしてみてねっ!!


このエントリーをはてなブックマークに追加 友だち追加数
タグ :クレーン付 セルフクレーン カーゴ ウイング アルミバン アームロール フックロール ダンプ 土砂禁ダンプ    特殊車輌 新車 新古車 中古トラック 各種販売 高価買取 ㈱岐大トラックセンター を宜しくお願い致しますm(__)m

3t 全低床 タダノ 4段 ラジコン フックイン クレーン付

 2010-05-12
管理番号:K220098
K220098

トヨタ 平成19年式 BDG-XZU414 3t 全低床 ワイドロング クレーン付

以前ご紹介した C220098 に 新品 のクレーンを取付けました!


取付けたクレーンはというと・・・


タダノ 2.6t吊 4段 ラジコン付 フックイン付 Zest クレーンです!


ちなみに、もう一度・・・


平成22年式の 新品 です!


後方から見た感じは、こんな感じ・・・
K220098-1 K220098-2
※写真は全てクリックすると大きく見る事が出来ます!

入庫時にも 綺麗だとか!新車みたいだとか! つぶやきましたが・・・


これまた、もう一度!・・・


正直!綺麗で良い車輌です


ぶっちゃけ!19年式なので、当り前と言えば当り前!


とは言え・・・


正直!中古車市場でこういう車輌が少なくなっているのも本当のはなし!

見つけたもの勝ちで・・・
早い者勝ち!


どうですか?1台!


宜しくお願いしま~~すm(__)m




その他の在庫車輌を見たい方は(^^)/ ここをポチッとしてみてねっ!!

このエントリーをはてなブックマークに追加 友だち追加数
タグ :クレーン付 セルフクレーン カーゴ ウイング アルミバン アームロール フックロール ダンプ 土砂禁ダンプ    特殊車輌 新車 新古車 中古トラック 各種販売 高価買取 ㈱岐大トラックセンター を宜しくお願い致しますm(__)m

PCお役立ちソフト:簡単便利なペイントソフト

 2010-05-11
ネタ不足の時はパソコン ネタで・・・

無料でダウンロード出来て、意外に使えるフリーソフト(無料ソフト)をご紹介!第三弾!

じゃじゃ~ぁん! 今回は、コレ
PictBear

軽快に動作し、初心者でもちょ~簡単に画像編集ができ、意外と高機能なペイントソフト


その名も・・・   「PictBear」


『初心者でも簡単に・・・』 と言う事から、初心者の僕も使用していますが・・・(^_^;)
本当に説明書が無くても、ちょっと画像を入れて遊んでいるうちに使い方が分かってきます


では・・・


①まず 「PictBear2.01」 をダウンロードします!
 
  ・ ここ をクリックして、ダウンロード画面へ!

PictBear2
  ・ 画面が表示されたら 赤く囲ってある所 をクリックしダウンロードします!

  ・ この時にダウンロードの保存先を、デスックトップにしておくと、後で分かりやすいですよっ!
   
  ※ 無料なので迷わずクリックしても大丈夫!

②ダウンロードが終わると、ダウンロードを保存した場所に PBアイコン このようなアイコンが表示されているはずです!

  ・ このアイコンをクリックし、実行画面が表示されたら、実行をクリック! インストール画面へ・・・


③インストール画面では、セットアッププログラムにそって、インストールすればOKです!

  ・ 分からない人は、次へ[N]> をクリックしていくだけでOK!


④これでインストールの完了!です


それでは、さっそく・・・


「PictBear」を起動し、画像を編集してみましょう!

  ・編集したい画像をドラッグし、「PictBear」に挿入します

  ・後は自由に触って、画像を編集してみてください


触って遊んでいるうちに、使い方もそれなりに分かってくると思います

もし分からない方がいれば、いつでもコメント下さい!僕の分かる範囲なら、初心者なりにお応え致します


一度!おためしあれ~~っ


このエントリーをはてなブックマークに追加 友だち追加数
タグ :クレーン付 セルフクレーン カーゴ ウイング アルミバン アームロール フックロール ダンプ 土砂禁ダンプ    特殊車輌 新車 新古車 中古トラック 各種販売 高価買取 ㈱岐大トラックセンター を宜しくお願い致しますm(__)m

2t 全低床 強化ダンプ

 2010-05-01
ふぅ~~(T_T)


不景気のせいか?なかなか新しい年式の車輌が売れません(T_T)
うちの営業マンも、どうすれば売上が上がるのか?毎日悩んでいます<(`^´)>


そこで・・・


うちの営業マンが悩んで出した答えの一つが これ!

 ・お客様のご予算に合わせた車輌の仕入

 ・ご購入後も、コストが余りかからないような程度の良い車輌の仕入


すなわち・・・


『安かろう!悪かろう!』ではなく、出来るだけ程度が良い車輌でお客様のご予算に合わせたい!

この思いから、仕入れた一台が こちら (^^)/

管理番号:D220101
D220101

トヨタ 平成15年式 KK-XZU352D 2t 全低床 強化ダンプ

走行距離:69,600Km と、この年式にしては少なく、外装・程度:共にピンピンとはいきませんが、このまま使用して頂けるぐらい綺麗です!


こちらの写真をクリックしてもらうと、一枚づつ大きく見る事が出来ますよ~っ↓↓↓
D220101-2 D220101-1 D220101-3

ダンプと言うとボディの荒れが問題になりますが・・・
ボディの煽り・床 共にとても very good


そして・・・ なんと言っても、これが魅力!


車検が、平成22年9月25日まで 残っているんです


こういった・・・


タイヤなどの消耗品 や 車検 は、お客様のご予算に少しでも近づける為に、とても貴重になってくる1つなんですよねぇ~~(*^^)v


お客様のご予算に 合う? or 合わない? かは・・・


一度!お問合わせ下さ~~い (^^)/


その他にもご予算に合わせてアドバイス致します!一度クリックしてみて下さい!

このエントリーをはてなブックマークに追加 友だち追加数
タグ :クレーン付 セルフクレーン カーゴ ウイング アルミバン アームロール フックロール ダンプ 土砂禁ダンプ    特殊車輌 新車 新古車 中古トラック 各種販売 高価買取 ㈱岐大トラックセンター を宜しくお願い致しますm(__)m
≪ トップページへこのページの先頭へ  ≫